シャーマン アンド スターリングでは、優秀な女性の育成に力を入れており、多くの女性が、プラクティスグループのリーダーや方針決定委員会のメンバーといった重要な指導的役職に就いています。

当事務所では、ジェンダーダイバーシティ、すなわち女性の活躍推進を常に優先事項として捉え、長年にわたり、その取組みを数多く実行してきました。この中には、Twitterフィードの「@ShearmanWomen」の開設のように、法律業界では初めての試みも含まれます。当事務所は、こうした取組みに投資することで、クライアント、現役および元所員、その他専門職の女性たちとの間で新しく強固な関係を育むことができると考えています。当事務所は、このような取組みにより、真に協力的な職場環境につながる包摂的な文化を育んでいます。

当事務所が立ち上げた女性活躍推進の取組みは、専門能力の開発につながる機会のほか、所内だけでなく、より広い範囲の法曹界や実業界とも強い関係を築くための機会を提供しています。女性の活躍を支援するWISERthe Women’s Initiative for Success, Excellence and Retention)のようなプログラムは、女性弁護士の採用および育成、さらにはキャリアを積んだ女性弁護士の継続的な活躍に役立つネットワークを所内のアソシエイトに提供しています。

当事務所がクライアントへ恩恵をもたらすことができるかは、究極的には、当事務所がクライアントのニーズに対し、どうアプローチするかで決まります。当事務所の包摂的なチームは、幅広い視野をもって問題へのユニークな対処法を立案します。このようなアプローチが、優れたソリューションを提供するという当事務所の目標に寄与しているのです。

優秀な女性の育成 

シャーマン アンド スターリングは、優秀な女性の育成を促す様々な取組みを通じ、法曹界および実業界における女性の活躍を盛り上げていくことが重要だと考えています。当事務所はとりわけ、クライアント、現役および元所員、その他専門職の女性との新しく強固な関係を育むようなプログラムを重視しています。当事務所はこれらの取組みにより、専門的な能力開発プログラムを充実させることで、女性弁護士にとっての機会を増やしています。

  • WISER(Women’s Initiative for Success, Excellence and Retention)は、アソシエイト主導の女性ネットワークで、所属オフィスや業務グループをまたいで、メンターシップ、専門能力の開発、および弁護士としての意識向上に重点的に取り組んでいます。このプログラムは米国およびロンドンの各オフィスで提供されており、アジアにおいては、オープンな意見交換を促すプラットフォームとして、アジアの各オフィスをつなぐ役割を担っています。
  • 北米および南米の各オフィスに所属する女性所員は全員、ウォール街で活躍したサリー・クローチェック氏が主宰するグローバルな女性ネットワークEllevateの会員資格を得ることができます。Ellevateとの提携により、所員は、世界中の女性ビジネスリーダーとの人脈を広げ、業界を超えたネットワークを築き、ビジネス関係を強化し、さらなるスキルセットを身につける機会を得ることができます。
  • WILEF (Women In Law Empowerment Forum) は、法律事務所や企業の法務部門における女性の地位向上を目指す会員制組織です。
  • 当事務所は、Facebookの元COOであるシェリル・サンドバーグ氏が立ち上げた、女性のエンパワーメントおよび平等の推進に取り組むLean Inのプラットフォームパートナーです。当事務所では、Lean Inのイベントや「Education Circle」ミーティングを世界中のオフィスで開催し、所内だけでなく、法曹界および実業界全体の意識を高め、参加を促し、インクルージョンを育む取組みを進めています。
  • 当事務所は、金融、法律およびビジネスの分野で活躍する女性経営者のためのオンラインコミュニティ、The Glass Hammerの設立スポンサーを務めています。
  • 英国において、当事務所は、職場の男女平等を支援するキャンペーン、Think, Act, Reportに参加しています。
コミュニティ活動 

シャーマン アンド スターリングは、低所得の女性や女性支援団体の間にリーガルサービスを利用したいというニーズがあることを認識し、女性の権利擁護を使命とする団体を対象として、世界中でプロボノのリーガルサービスを提供しています。また、当事務所は、地域社会の女性および少女のエンパワーメントのために活動している団体とも連携しています。

Women Advancing Microfinance Internationalマイクロファイナンス業界における女性個人の地位向上のためのグローバルネットワーク。

Urgent Action Fund for Women’s Human Rights女性の人権を擁護、強化および支持する世界的な女性基金。

Muslim Women’s Institute for Research and Development新たに移民となった人々のニーズに応える活動をするコミュニティサービス団体。

Her Justice(旧称inMotionニューヨーク市在住の低所得の女性に家族法、離婚および移民に関するリーガルサポートを無料で提供。

Sanctuary for Families家庭内暴力の被害者、性的人身売買の被害者、およびその子どもたちへの支援に特化した団体。

MFY Legal Servicesニューヨーク市民に無料のリーガルサポートを提供し、社会的弱者や恵まれない境遇の人々を優先し、不平等の根本原因を解消するために活動。

Dress for Success恵まれない境遇の女性の経済的自立を推進する国際的な非営利団体。

Grace Instituteニューヨーク市内で経済的に恵まれない女性に授業料無償の職業訓練および就職斡旋サービスを提供する非営利団体。

Girls on the Run (GOTR) — 8歳から13歳の少女を対象に、公立学校で「ランニングクラブ」を設立し、少女たちの健康的な生活習慣と前向きな自尊心を育む活動をする地域型非営利団体。

Girl Rising画期的なドキュメンタリー映画の制作を活動の中心に据え、女子教育およびエンパワーメントを目的とする世界的なキャンペーン。

Free to Runシャーマン アンド スターリングの元所員によって設立された団体。ランニング、フィットネス、およびアウトドア活動を通じ、紛争の影響を受けた女性や少女に対するエンパワーメントおよび教育を使命とする。

Refuge様々なサービスを通じて家庭内暴力の被害者を支援する英国の慈善団体。一時保護施設、独立した権利擁護活動、コミュニティ支援、および文化的特徴に合わせたサービス等を提供。

G.O.A.L.S低所得の女性に、それぞれの文化的バックグラウンドに合わせたカウンセリングを行う非営利団体。

Lower Eastside Girls Club少女や近隣住民全体の地位向上を目指して活動するマンハッタン南部の非営利団体。